職員インタビュー
line_image

社会福祉士

「利用者と‘話せる’相談員」を目標に!

村山歩美さん

勤続年数:

入職日:平成24年4月

所 属:

障がい者支援施設すげさわの丘

保有資格:

社会福祉士、社会福祉主事

この仕事に就いたきっかけは?

祖父を自宅介護していたのですが、最終的には施設のお世話になり、その施設の人にはとてもお世話になっていました。私自身、その頃はあまり施設に足を運ぶこともなかったのですが、もしこういう介護のことを知っていれば感じ方も違っていたのかな~と思い、この介護の道を選びました。


この仕事のやりがいをどのようなところで感じますか?

よく‘ありがとう’と言われた時と言いますが、ありきたりでも‘ありがとう’はやっぱりすごく嬉しいです。でも、その前に「あなたにやってほしい」と言われた時はもっと嬉しいし、自分は信頼されているんだな~と実感できるので、その時が一番やりがいを感じます。そのやったことに対しての‘ありがとう’は「ヤッター!」という気持ちになります。


この仕事で大変なところは?その時の解決方法は?

この仕事は相手(利用者)の人がいてこその仕事。その相手も日によっては気分がよくなかったり、体調が悪いときもあったりします。そういった時の対応は大変だな~と思う事もありますが、日々の様子やその時々の気分の変化、体調の変化を見ながら少しでも様子が違っていたら声を掛けてみるとか、少し時間を置いて関わってみるとか工夫をしています。


趣味や休日の過ごし方は?

趣味は特にないのですが、休日は‘パン屋さんめぐり’をしています。友達や職場の仲間から情報を得ながら、おいしいパン屋さんを探しています。最近は昔ながらのカレーパンにはまっているので、いいパン屋さんはないかな?と探しているところです。


個人の目標や将来の夢は?

私のこれからの目標は「利用者と‘話せる’相談員」です。私は相談員になりたいという思いがあってこの法人に入りました。でも、介護の現場を経験することは利用者さんとより近い関係で関われるので、まずは介護をしながら利用者との関わり方、いろんな専門職との関わり方を学びたいと思って頑張っています。この経験は利用者との信頼関係の築き方も学べるし、非言語表現を読み取る力がつくので、言葉で表現できない人の気持ちを感じて‘話せる’相談員になることが夢です。
それと、今は障がい者の方の生活のお手伝いをしていますが、もっと広く高齢者の介護にも携わりたいと思っているので、介護支援専門員の資格取得も目指しています。


介護職の就職を考えている方へ一言!

私は福祉大学を卒業していますが、学科が違うので実際に介護技術を学んできたわけではありません。だから、介護の職場に飛び込んだときは技術面で大変なことはありました。それでも、先輩職員や一緒に入職した同期などから教えてもらって少しずつ成長してきています。
それに、仕事が大変でも「楽しい!」と思えること「ヤッター!」と思えることがあるからこそ、今もこうやって続けていけるのだと実感しています。経験がなくても、専門的な知識がなくても全然大丈夫ですよ!


どんな先輩になりたいですか?

話やすい、仕事もプライベートも何でも相談してもらえる先輩になりたい。そんな先輩に出会えることができれば仕事はもっと楽しくなるかな~と思います。それが私の今後の目標にも夢にもつながるのかなと思っています。

line_image

介護福祉士

人を育て良いチームを作る

白壁淳さん

勤続年数:

入職日:平成21年10月

所 属:

特別養護老人ホームみはらしの丘

保有資格:

介護福祉士

この仕事に就いたきっかけは?

祖父の死がきっかけでした。本当に大好きな祖父で、同居していたこともあり自分は祖父から育ててもらったという感があります。自分が中学校の時に祖父の具合が悪くなって入院したりしたのですが、部活が楽しくてお見舞いにもほとんど行かず最後に間に合わなかった悔しさがありました。祖父は不自由な体でいつも近所の方に支えてもらっていました。祖父には恩返しできなかったけど、そういった地域のおじいちゃん・おばあちゃんをお世話することで恩返しができるかな、と思いこの仕事に就きました。


この仕事のやりがいをどのようなところで感じますか?

よく‘ありがとう’と言われた時と言いますが、あまり‘ありがとう’という言葉を聞く機会は多くはないと思います。どちらかというと報われないことの方が多いかもしれません。だからこそ、報われた時の嬉しさは格別で、本当に嬉しいものです。それに認知症の方も多いので10のことをやっても実際に伝わるのは1くらい。それでも相手に想いが伝わった時の喜びは最高です。そういった所にやりがいを感じます。


この仕事で大変なところは?その時の解決方法は?

大変なことは山ほどあります。大変なことばかりだけど、どうして自分はこの仕事をしたいと思ったのか?という原点を思い出すようにしています。今はリーダーとして指導する側になっていますが、その思いの原点だけはブレないように常に心がけています。慣れない仕事で大変な思いをしている新人にもいつも同じことを言っています。ブレないということが解決につながるかもしれません。


趣味や休日の過ごし方は?

趣味はいろいろありますが、今はサッカーとブラックバス釣りが趣味かな?ちょっとお休み気味ではありますが・・・。たまに旅行に行って気晴らしをするような休日を過ごしています。


個人の目標や将来の夢は?

夢でもあり目標にしているのは「人を育て、良いチームを作る」です。いいチームを作るためのキーワードが3つあります。1つ目はフットワークが軽い、2つ目は皆同じ方向を向く、3つ目は貪欲。この3つのキーワードをもって、フットワークを軽くしながら同じ夢や目標に向かって貪欲に進んでいく。これを実現するために人を育てて良いチームを作る土台にしたいと思っています。


介護職の就職を考えている方へ一言!

今、福祉業界はいろんな意味で注目されています。でも、介護の仕事は努力すれば「やったぜ!」と思える時・瞬間に必ず出会える仕事です。また、介護する側も教わることは多く、その中身は非常に深いと思います。今は看取りの方も多く、私自身、亡くなる時のお手伝いをしています。辛いこと悲しいことは多いけど、日々の中に嬉しいこともたくさんあります。もう何も口にできない方が「今日は水を1口おいしそうに飲んだよ!」という些細なことでも職員同士、ご家族とも喜びを分かち合えます。そして最期を迎える時、大切な家族と自分が生み育てた子供たちに見守る中で穏やかに看取られるという瞬間をお手伝いする仕事は介護の仕事しかありません。自分が親になった時、こうやって子供たちに見守られながら最期を看取ってもらいたいと思うし、そういった生き方をしていきたいと思えるのは、この仕事に就くことができたから、入居されている方々からいろいろ教わることが多いからだと実感しています。

line_image

介護福祉士

頼られる管理職に

我妻亮太さん

勤続年数:

入職日:平成22年4月1日

所 属:

湖山ケアサービス米沢開設

保有資格:

介護福祉士

この仕事についたきっかけは?

昔からおばあちゃん子で、高齢者と関わることが大好きで、介護の仕事をしたいと思っていました。
タイミング良く募集要項があり、聞いたことがあり興味のあった事業所だったため。


この仕事のやりがいをどのようなところで感じますか?

お客様の笑顔を見た時や「ありがとう」とお礼を言われたときにやりがいを感じます。
「頑固なおじいちゃんだなぁ」と初めは感じていても、日々一緒に過ごして介護をしていくうちに、いろいろな事を話してくれたり悩みなども打ち明けてくださったり、気付いたらとても親しくなっていることもあります。そんなときにはやりがいを感じます。


この仕事で大変なところは?その時の解決方法は?

仕事で大変と感じることは少ないですが、一日の流れが忙しいと感じるときはあります。
また、職員全体をまとめることが大変だと感じます。解決方法は、職員の相談や話を聞き、たまにはお酒を飲むことです。


趣味や休日の過ごし方は?

ドライブや映画鑑賞など


個人の目標や将来の夢は?

頼られる管理職になることです。
いつまでも高齢者と触れ合って仕事をしていきたいです。


介護職の就職を考えている方へ一言!

介護職はよく、大変な職種だと言われていますが、そうではないこともたくさんあります。
一度体験して頂ければよくわかると思います。
いつでも気軽に遊びに来て下さい!!


どんな先輩になりたいですか?

後輩の悩みを真剣に聞いてあげられ、考え方が柔軟性に富んだ先輩になりたいです。

line_image

介護職員初任者研修終了 ヘルパー2級

自然に会話が膨らむ環境作り!

櫻田里恵さん

勤続年数:

入職日:平成22年10月

所 属:

グループホームやまゆり

保有資格:

ホームヘルパー2級 介護福祉士

この仕事に就いたきっかけは?

求職中に義母から、「介護の仕事してみない?あなたに向いているよ」の一言でやってみようと思いました。


この仕事のやりがいをどのようなところで感じますか?

ある利用者様から、笑顔で、「あなたがいてくれて良かった」と言われた時に、この職場に自分の居場所を感じました。心のつながりが大切な職場なので、必要とされている事が実感でき、とてもやりがいを感じています。


この仕事で大変なところは?その時の解決方法は?

介護技術や認知症ケアの知識が足りないために、うまく利用者様の苦痛を取り除くことができずに困ってしまうことがあります。ただ、周りには、頼りになるリーダーや先輩がおり、相談するとすぐにアドバイスをもらうことができ、自分一人では思いもつかなかった提案が出て来ることが多く、とても勉強になっています。


趣味や休日の過ごし方は?

小学1年生と5年生の2人の子供と一緒に散歩をしたり、ゲームをしたりすることで、いっぱい笑い、日々のストレスを発散することができています。


個人の目標や将来の夢は?

利用者様同士が名前を呼び合い、会話を楽しめるような団欒のできるユニットを作りたいと思っています。そのためには、日々の目配り気配りが大切だと思い、自然に会話が膨らむような環境や仕掛け作りに努めていきたいと思います。


介護職の就職を考えている方へ一言!

少なからず心配や不安を持ちながら私もこの業界に飛び込みましたが、仲間や利用者様に恵まれ、あっという間に5年が過ぎました。介護の現場にある人の暖かさや熱意が私を日々成長させてくれていると実感できています。本当にやりがいのある仕事ですので、ぜひ、飛び込んでみてください。


どんな先輩になりたいですか?

気軽の相談にのれる先輩と言いたいところですが、今年はじめて、後輩の指導係をさせていただき、それまで教わる側だった後輩が、自分から積極的に新しいことにチャレンジする姿を見て大変嬉しく思いました。後輩の成長を共に喜び、一緒に成長できるような先輩になれればと思います。

line_image

理学療法士

お客様一人ひとりに適した自立支援を

三浦慶洋さん

勤続年数:

入職日:平成26年4月1日

所 属:

デイサービスセンターわらうつるかめ

保有資格:

理学療法士

この仕事に就いたきっかけは?

私が中学生の時に部活で膝を怪我してしまい、リハビリを受ける機会がありました。その時に理学療法士という仕事があると知り、目指すきっかけになりました。5年間、整形外科クリニックに勤めていましたが、より生活に近いリハビリを提供していきたいと思い、「家で暮らすこと」に力を入れている現在の職場に就きました。


この仕事のやりがいをどのようなところで感じますか?

お客様から、「できなかったこと」「病気をしてできなくなったこと」が「また、できるようになった」と笑顔で言われ、一緒に目標が達成された感動を分かち合えた瞬間にやりがいを感じます。


この仕事で大変なところは?その時の解決方法は?

介護施設での経験は、まだ日が浅いため戸惑う場面も多いですが、先輩の療法士や他職種の方からのご指導や助言に助けられながら日々業務に励んでいます。


趣味や休日の過ごし方は?

好きなバンドのライブに行ったりギターを弾くことです。あと、毎日の晩酌は欠かしませんね(笑)


個人の目標や将来の夢は?

お客様の身体機能、生活機能の変化を見極め、お客様一人ひとりに適した生活動作や、運動を指導し、自立支援をしていくことが当面の目標です。そのためにも、日々のお客様とのコミュニケーションと多職種連携を大切にしていきたいです。


介護職の就職を考えている方へ一言!

私は以前、整形外科クリニックで勤務をしていましたが、介護施設ではより一層、お客様と密に接することができ、家族に近い「絆」が生まれます。お互いに嬉しいこと、楽しいこと、苦しいことを分かち合えるところが介護施設で働く醍醐味・やりがいだと感じています。少しでも興味がある方は一度、見学に来てみてください!


どんな先輩になりたいですか?

私自身が一つのことに考えが固執してしまいがちですので、柔軟な発想で、様々な観点から助言ができる先輩になりたいです。